Yahoo!ジオシティーズ ゲストブック 戻る  

   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   祝!3,000ヒット

なんか、あっという間に3,000ヒットに達してしまいました。有難うございます。

これからも続けて行きますので、応援よろしくお願いします。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   総括

2〜3年前と今とでは、滑りが大きく変わってきている。以前は、切換のポイントが低く、膝とか股関節付近を支点にして切換していた。

今の技術は、切換の支点を可能な限り高く(胸あたり)取って、体軸を長く取る滑りが主流。その為にはスタンスが狭くないと倒せない。広ければ自転車の補助輪状態になってしまう。

それと前後バランスの重要さ。足首を使うと、重心が前後に大きく移動してしまう(ドルフィンターンみたいに)のでNG。膝と股関節のみを使った上下動を行なう。

もちろん、これらの為にはブーツが大事。一昔前のブーツでは実現が困難。この技術を最大限に生かす方向で開発されたのが、アグレッサーとのこと。ただ、大きく傾けないと曲らないセッティングだそうで、豪円山でレールターンは難しい???
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   おまけ

全般的に、

1.スタンスが広過ぎ → X脚を誘発しやすい

2.足首を使い過ぎ → 後傾になり易い

3.不必要な傾け動作 → X脚を誘発しやすい

4.内足の意識が強過ぎ → シェーレンを誘発しやすい。意識としては外足100%でも可。

こんな感じでしょうか。

ブーツ屋に言わせれば、極端な話、板は何シーズン前のでもかまんけんど、ブーツは新しいヤツじゃないと、新しい滑りは実現できないと謂うちょりました。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   おまけその2

足首を使うなと謂うても、普段の歩行等で足首を使うクセがついているので、スキーのときだけ使うなと謂っても難しい。

このクセを直す為のアイテムとしてMBTが非常に有効だとの話です。MBTでの歩行は、できるだけ足首を固定して、膝も出来るだけ伸ばしたままで、股関節や骨盤の稼動で歩きます。が、MBTを履かなければ出来ないという話ではなく、MBTを履くとその身体の動きを覚えやすいと云う事。

なんてったって、3諭吉もするもんね〜。儂は、仕事用とトレーニング用で2足持っとるがの。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   おまけその3

ほとんどの者が注意された事。

ブーツ第4バックルやパワーベルトが緩すぎ。酷い者は、脛とブーツに指一本も入る隙間がある。ブーツは前述のように、たわませて性能が発揮されるモノやから、隙間は無いようにとのお言葉。

今回、ブーツを買えなかった者も、次の点に注意したら、随分と違った滑りになると思われるよ。

1.ブーツと脛の隙間を無くす事。足首を使い過ぎるクセのある者はリヤスポイラを付けると随分違う。貧乏人は適当な物を加工して、踵側のインナーとシェルの間に挟むと良い。フクちゃんも勧められた。

2.インナーにパッドを貼るとか、第1・第2バックルをがいに締める事で、足がブーツ内で前後に動かぬ(踵が外れぬ)ように工夫する。

3.儂とかに診て貰って、正しいカント調整をする。ノーマルインナーの裏にテープ等を貼って、高さを変えるだけでかなり違ってくる。

4.お金を貯めてグラウクスに駆け込む(笑)
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   フクちゃんの場合

彼もラング愛用者。指摘されることは、大体皆同じ。足首を使いすぎて滑っている事と、不必要に体軸を倒してターンしようとしている。足首の使い難い、前傾角の少ないブーツがお勧めと言われたのだが。。。

どーしても、アグレッサーが欲しいと、悩み悩んでご購入。「今の滑りでは使えません」とまで言われたのだが。がんばれ!使いこなして、打倒!セイジローじゃ。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   アグレッサーはフクちゃん含めて4名にしか、売ってないそう。たくさんのユーザーを抱えるグラウクスでですぞ!

つまり他の大多数は「貴方の滑りでは、履きこなせません」と謂われて、購入を諦めたんじゃと。

逆に、素直に売ってもらった3名って、凄すぎませんか!けんど、あのシューズケースは格好良すぎる。。。シューズケースだけ欲しい人も居るやろの。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   アグレッサーは、ブーツ内で足先を外側にオフセットさせた設計の為、母指球の位置が板のセンター寄りとなり、そこへ荷重しても、板がたわまないのでターンできないそうです。
だから、体軸を長く取って、大きな傾きでターンするスタイルの選手じゃないと履きこなせない、という特殊な選手向けのブーツだそうです。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   トモちゃんの場合

ラングのフォーミングブーツを愛用。モーリー先生とたぶん同型。
ラングはカント角が調整できない為、外踝付近にパッドを貼って調整してあるのだが、フラットに立った時に左足重心になるので、グラウクスなら左足内踝側にパッドを貼るという逆のセッティングをするとのこと。現在の調整は両足にしてあり意味不明?らしい。
滑りのVTRをじっくり見てもらってから、購入モデルを決定する事になったが、右ターンの最中に外(左)足が外に逃げて行く(シェーレン)事を滑りも見ずに指摘されてました。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   雪ちゃんの場合

ラングの愛用者で、アタリ加工をして履いているが、毎シーズン両親指の爪が死ぬ。自分にあったブーツの無いのが悩み。

ラングは前傾角が大きく足が爪先方向へずれやすく、足にアタリがでる。前傾角が少なめで、足が細い人用のブーツが良いでしょう。
儂の勧めでドーベルマンをお買い上げ。当たり加工は必要の無い綺麗な足の持ち主でした。ブーツ購入を機に準指まで行ってもらいたいです。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   モーリー先生の場合。
チューンナップ済みのラングなので、ブーツ自体に問題が有る訳ではない。このモデルは前傾角がきつく、足元でスキー操作を行ない易く、切換の軸が短い滑りに向いている。構造的に、少し軸を倒すだけでターンできるブーツだからだ。ただ、今流行の軸を長くしてターンする運動には無理がある。あなたが技術選上位選手の滑りを目指すならば、ぜひ変えたほうが良いでしょう。
足自体が細いし、足首を使いすぎて滑っているので、足首のホールド感の強い、ラング(今のタイプは前傾が少ない)かアトミックでしょう。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   今使用しているブーツは、板のたわみを出し難いブーツだそうですから、モーリー先生に「もっと板をたわませないと!」なんて、無理な注文したら駄目っす。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ブーツ調整会、懇親会と大盛況でした。詳しくはグラウクスのブログ見てください。

色々と有意義な話を訊きましたので、報告しときます。

サカン先生の場合。
「ブーツが固くて膝が前に入らない。柔らかいブーツが欲しい」だったのですが、実測してみると26cm→24cmへサイズダウン。足首が細い人はサロモンが向いているとのことで、取り敢えず一番固いブーツを履いてみる。「あれれれれ?柔らかい!」そうなのです。ブカブカのブーツは、足の力が上手く伝わらないので、ブーツ自体がたわむことが出来ないので、固く感じていただけだそうです。後傾の原因も、ブーツが緩い為、足首の稼動域が大きく(つまり底屈しやすい)ため、重心をあげると自動的に後傾になるそうな。最近のブーツは、足首が動かないようなセッティングとの事。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   おまけ。

サカン先生はポジションを指摘されてました。「骨盤を立てる、ということは、股関節にしわが寄ると云う事です!」に大納得。(→ 一同唖然。知らんかったんかい!)

これで、来シーズンの県技選では、台風の目になるカモ。。。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   グラウクス三木さんとの懇親会

7月8日(土)19時から、魚頭大熊にて!(^^)!

7名で予約しているから、あと一人くらいは何とかなるカモ(笑)
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ふっふっふ(^^♪

いやー、良かった良かった。ブログに書いてない(書けない?)あんな事や、こんな事まで聞けちゃいました。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   今週土曜日の板納め!

楽しみ、楽しみ。

日時:6月17日(土)18:30
場所:祥家(高知市帯屋町1−2−13)
会費:4,500円(2H30M飲み放題の予定)
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   土曜日お疲れ様でした。

結構な人数で、全員の方とゆっくり話す時間が取れず申し訳ない(唄に熱中してたから?)。

また、オフトレや夏合宿(と、いう名の飲み会旅行?)でお会いしましょう。

みちをくん、幹事ご苦労様でした。次回もヨロシクです。
 
 
   
[名前] :   OK牧場(みちを)
[コメント] :   皆さん、板納め式お疲れ様でした。

ししょうとのナイスコンビなデュエット(言うんかな?)がばっちり決まって楽しい夜でした。

本当はゲレンデでナイスコンビといきたいところだったですが・・・。

では、次は「さんちゃん」企画のイベントを楽しみにしております!!!

追伸:板納め式が終わったので脱走兵を改めさせていただきました。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   次回は、合宿???(*^_^*)
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   第1回アクロス・コソ練

モーリー先生の要望(笑)で、第1回目を計画しました。

日時   6月3日(土)10:00〜14:00
費用   2,400円
集合場所 南国市某所又は現地
申込先  この板へ
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   参加者が少ないので、24日(土)10:00南国市某所集合に変更しました。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   またまた順延。。。

連盟の仕事に忙殺されて、アクロス行けません。また、企画します。申し訳ない
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   スキーブーツ相談会byグラウクス

昨夜のこと。グラウクス店主から拙宅に電話があった。

「今夏に予定している、四国でのスキーブーツ相談会の件です。
当初は徳島のみの予定でしたが、徳島を土曜日にやっつけて、夕方高知へ移動し、翌日、高知で行なう事も可能ですが、いかがでしょう?」

客は少なくてもOKという話じゃったので、開催する方向で話がまとまった。むふふ。

時期は7月9日以降の日曜日で、徳島と調整しながら決定じゃ。店主は、土佐のタタキも楽しみにしてるはずじゃから、前日は懇親会かの(笑)

今年の西日本技術選のトップ選手は男女とも、グラウクスのブーツを使用。素晴らしい話が聞かせて貰える、滅多に無い機会じゃぞ!
どしどし参加するようにの。

http://glaux.rakunan.net/index.html
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   7月9日(日)10:00〜15:00高知市総合体育館会議室で開催する事に決定。

参加費は当然無料。

詳細は、後日UPする故に、予定を入れておくのじゃ。前日の飲み会も、よろしくのぉ。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   アクロスが値上げ(-_-;)

オフトレのメイン会場「アクロス重信」が値上げしやがった。

平日の値上げ分は、消費税転嫁分やと思うが、土曜日=平日料金から、土曜日=休日料金になった。4時間3,000円→4時間4,200円。。。許せん!

で、アクロスにメールして訊いたところ、回数券(11枚綴り)を購入すれば、4時間2,387円で休日でも滑れるとの由。ただし、有効期限が2ヶ月かぎりじゃそうなから、皆で計画して(3人×4回、6人×2回とか。。。)行かぬとのぉ。

儂は、何時でもOKじゃよ!
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   http://scps.nu-face.jp/photo_list.html?ev=1027&ct=1

「Teamきん」の国体選手が写っとるで。ゼッケンは96。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   アゴを引き過ぎた結果、背中が丸くなり、骨盤が寝てしまい、外足の荷重不足が見て取れる。ゼッケン1桁台の選手と見比べて貰いたい。

が、これでも儂等より速いのじゃから、トホホじゃ。負けぬ様に、頑張らねばの。
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   アキラが結婚やと

佐々木 明 選手が、結婚を発表!
お相手は、山本美憂さん。みなさんご存知の通り、女子レスリング元世界王者のツワモノです?!
実際は、物腰が柔らかで、とてもレスリングをやっていたなんて想像できない優しい方です。
世界の頂点を目指す明と世界の頂点を知る美憂さん、
家族で力を合わせて夢をかなえてくださいね。
やと・・・。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   スキーが上手いと、嫁が来るっちゅうこっちゃ。

マサト、カズアキ、さん。。。励めよ(笑)

あうっ、カカシ先生も(爆!)
 
 
   
[名前] :   まさとです
[コメント] :   明に乗り遅れるな!!

シーズンの目標決定〜!!
12月に1級取って、2月にテク取って、3月に…。
そして両手に花。
笑いが止まりませんな〜。

てなわけ、あるはずなかね〜。

大胆な下方修正!目標、小回り。 小回り。 小回り…。
出会いも、小回り。 小回り。 小回り…。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   そんなに小回りが好きなら、アクロスへ付き合ってやるが。
 
 
   
[名前] :   さん
[コメント] :   出会いが小回りとは…、
すごく目移りするってことですか。
さすが、まさとさん。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   サーカスには程遠い。。。

「さん」を連れてジムへ行ってきた。自宅にバランスボールが有ると云う割には×××。はぁ〜〜〜。1級合格出来ぬ原因の一つじゃの。

まぁ、あと半年あるからの。ジムにも入会したことじゃし、鍛え抜いてやるからの。ぐふふ。
   
[名前] :   まさとです
[コメント] :   オフトレ、何しゆぅ〜

お久しぶりね。
土佐人にとってオフは長〜ク、技術の乏しい輩には絶好の
スキー技術忘却の時期でもあります。

技術を持続するためのトレーニング(スキー以外)方法を誰かこの馬鹿にお教え願いたい。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   やっぱり自転車じゃろ!

横倉山に登って、降りて。登りは筋トレ。下りはスピード&バランス感覚の醸成に最適じゃと思うがの。小回り・中回りのリズム変化とかもマスターできるしの。

儂も免許を持たない学生の頃は、正連寺へよく登ったものじゃ。
 
 
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   ひさしぶりやねぇ!
そこにおったころは昼休みは堰堤からテニスコートそしてあじさい薗のランニング、結構アップダウンがあって良かったね。それとそこには良い物があるじゃん!インライインスケート・・・・それで堰堤とか下りを滑りまくりよった。・・・・ただし、下りは技術と思い切りがいるぜよ。まぁそこはオフトレの宝庫やき・・・がんばってや
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   やっとオフシーズン

儂にとってのオフシーズン・インと謂えば、やっぱり歯科検診かの。昨日、やっと重い腰を上げて受信。虫歯なし。歯石除去のみで良いとのことじゃった。何はともあれ、メデタシメデタシ。

オフトレも、昨シーズンは有酸素系を多く行なっていたのじゃが、やはり筋肉が少ないとシーズン途中でバテてしまう(年齢のせい?)気がしたので、今年は、筋力トレーニングを主体に行なう事にした。3日ほど通ったのじゃが、プチ筋肉痛。

ウチのジムは、G.W.期間中の同伴セール(?)ゆえ、1回525円の破格値。さんを誘って玉乗り指導を行なう予定じゃ。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   しろとり人工スキー場

ブーツは汚れるわ、エッジから火花が出るわで昨年は1回きりだったのじゃが。。。

昨日、KCBの番組でレポーター二人(初心者)が滑っているのを見て、少し心が動いた。

今のところ、土日祝のみの営業らしい。どや?
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   昨日やっと夏タイヤに履き替えました。

あとは、アクロス・アクロス・アクロスの日々やね。そろそろ板納め式を、誰か段取ってくれぬかのぉ。
 
 
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   出番?

板納め式ということは出番ですね。
と言いたいとこなのですが、5月末に向けた仕事があり近々ということだと、最悪ドタキャンの可能性があるのでちょっと辛いです・・・。

どなたか幹事いらっしゃいませんか〜?

6月だと板納め式にならない???
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ぢゃ、OK牧場くん。

6月10日あたりで、調整キボンヌ。
 
 
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   6月17日でお願いします!

6月10日が予定ありなものですいません〜。
大丈夫でしょうか?

2ケ月先の飲み会企画するのもなんか凄いですねぇ。
1人1芸、いやいやこの冬の「武勇伝、武勇伝、武勇伝でんでん〜」を聞かせてください。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   さすれば、6月17日で本決まりじゃの!

手配ヨロシク。
 
 
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   了解しやした


では皆さま、6月17日予定をお願いします。

案内は別途掲示しますので、少々お待ちください。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   今夜から、志賀高原焼額山スキー場で開催されます、大阪府スキー連盟主催の指導員研修会に参加してきます。

これで板納め?かな。
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   動画
みんな知っちゅうかもしれんけど、sjの動画解説見つけたき見てみいや。・・・・・知らんがはあっしだけ?
http://www.skichannel.ne.jp/ugokusj/index.html
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ご親切に有難う〜。

でも、知ってました(笑)
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   井川コソ練

25日(土)7:00南国市某所発

参加予定は、馬脚・モーリー・ししょう。参加希望者はアシを確保されたし。(一人だけなら、モーリー先生とラブラブシート
作戦もアリ)
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   井川、行ってきたで。雪は、まだまだ上等。

コブをせっせと練習するには、雪が適当に柔らかいので、良い塩梅。土も見えんき、板の傷を気にせず、思いっきり滑れる。

馬脚・モーリーの両先生は、今週末も突撃する云う話やき、行きたい人は、まぜて貰いや。儂は、残念ながら、アッキー引越の手伝いの為、不参加。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ショック。。。

吉備の黒毛和牛タタキ丼が「都合により」メニュー落ちしておった。もう、吉備で飯喰う事も無いじゃろう。
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   全日本技術選手権
佐藤久哉、嶺村聖佳の連覇で終ったね。今村麻衣選手も大健闘やったね。中でも丸山貴雄の小回りがよかったね。動画が配信されちゅうき見てみいや。http://www.skinet.co.jp/tech06/index.html
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   左回り

凡そ、何かを回るスポーツというものは左回り(反時計回り)に回転しておる。野球、陸上のトラック、競輪、競馬、競艇。。。

この様になったのは、
・人間、左回りがやり易い?
・右利きが多いから?
等、他にも理由があろうが、諸氏の滑りを見るにつけ、大方が左ターンが得意で、右ターンが不得意。無意識のうちに、停止する方向も右外足になっておるかも。。。

ここで謂いたいのは、無意識を意識的づけて行なうこと。右ターンが不得意なら、停止する時や最初のターンで、左より余分に練習すること。ギルランデ(斜行しながらターンを行なうこと)で練習するもよし。移動時に左足主体で滑る事等々、工夫次第で上達の道は開けると想うがの。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   春スキーのお誘い

「井川日帰り春スキー」はいかがでしょう?

18日(土)・21日(火)馬脚先生に申込。

25日(土)・26日(日)・1日(土)・2日(日)については、この掲示板へ。たぶん、土・日は、どちらか人が多い方に調整する予定。

21日以降は、お楽しみ抽選会アリ!
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   春スキーは日焼に注意!

いや〜、先週の土曜日。良い天気でしたなぁ。

当然、50++の強力な日焼け止めを塗っていたので完璧。。。の筈が(涙)

唇って、結構、日焼するもんやね。翌日あたりから真っ黒になって、ボロボロ。。。

冬場みたいに乾燥しないからと云って、リップクリームを塗らぬのはNGと学習した。勿論、UV成分入りをマメに塗る事が必要やけど。

え?日焼け止めを唇まで塗ればって。。。苦いし、身体に悪くないかい?

それに比べリップクリームは、一応、食べても大丈夫。。。らしい。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   佐々木、日本最高位の2位!

アルペンスキーのワールドカップ(W杯)志賀高原大会(志賀高原焼額山)で男子回転第8戦を行い、1回目6位の佐々木明(ガーラ湯沢)が2回目を4位のタイムで滑り、合計1分36秒83で、トップと0秒17差の2位になった。

トリノでは残念やったけど、やったぜアキラ!
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   動きの大きさ

中斜面で良い動きをしておるのに、急斜面になるとNGになる。思い当たるフシは無いかの?

これは、車の運転と同じじゃ。自動車学校でのハンドル操作のまま、高速道路でレーンチェンジをすれば、どうなるかは想像できるじゃろ?

物体には、慣性の法則と云うものが働いておる故に、高速で低速と同じ身体の動きを行なうと、オーバーアクションになってしまうのじゃ。

したがって、急斜面・高速の滑りでは、動き全体が小さなモノになる。が、逆に、こういったシチュエーションのVTRを見て、「あんな小さな動きで良いんだ。」と勘違いする輩もおるからの。

自分がどちらか判る輩は、上達も早かろうて。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   内足の膝

ターンの際に内足の膝を極端に曲げる輩がおるのぉ。

ちょっとその場で直立してみよ。膝を直角に曲げる(内足)と、太腿の長さ分だけ、伸ばした足(外足)との前後差が生じるのは誰でも解るわな?その状態で、いかに骨盤を旋回させたとしても、前後差が無くなる事はないのもわかるかの?いかに足が短くても、普通は骨盤より太腿の方が長いからじゃ。

したがって、「外スキーの滑走性を増す為に、内股関節を支点にして、外足で回し蹴りをするようにして外スキーを走らせる。。。」為には、両足の長さが違いすぎると出来んと云うのも解るじゃろ?

内足の膝のみを深く曲げると、外スキーを走らせる滑りが出来ぬので留意されたい。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   もう一点。

膝を曲げると重心が後ろに移動するのも解るかの?

内足の膝の曲げ過ぎは、ターン内側後方への荷重移動となり、内足への過荷重(平たく言えば「後傾」ぢゃ!)になりかねぬ。

「シェーレン!」と注意されている輩は、要注意じゃ。

この防止の為には、外足の膝も心持ち曲げておくことじゃ。儂は「最後の一踏み分を残せ。」と指導しておるがの。トップコントロールでは、一踏み分。それ以外では二踏み分残す事が肝要じゃよ。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   検定会情報

3月12日(日)久万スキーランドにて、愛媛県連主催のバッジテストあり。受付は9:00〜9:30。

チャレンジャーは、おるかの?

儂は、たぶん二日酔で、サポート出来ぬ予定。なにせ、久万じゃからのぉ、バーン的には楽勝じゃないか?
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   そのかわり、前日に井川へ出動予定。参加者求む。
 
 
   
[名前] :   まさとです
[コメント] :   m(_ _)m

今月の土、日は予定が詰まってて、全くスキーは
出来そうにありません。

ししょう!!先に戦線を離脱させていただきます。
(;_;)
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   あらら。。。

それでは、次回アクロスで!
 
 
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   欠席です〜。


ししょう、今週末のお誘いありがとうございました。

行きたいと思い、ギリギリまで粘っておりましたが、今週も作業が入ってしまいました。

土曜日午後からの半徹夜作業の為、行けれんです。
雪が無いなってしまいますね・・・。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ノゾミステルナ。チャンスハキツトクル。シショウ
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   メンタルが。。。

最近、検定員をやって感じる事じゃが、講習では1本滑る毎にどんどん良くなっている受検生が、検定になると元の滑りに戻ってしまう。。。練習の滑りなら、十分合格する筈なのに、いざ検定になると、合格ラインに届かない。

こういう話もある。コブに入る時にどんなイメージを持って入りますか?の問に「転ぶ事。。。」

メンタルトレーニングの権威によれば、「成功の秘訣は常に成功のイメージを抱き続けること」じゃそうな。一流のプロは、フィジカルトレーニングのトレーナーのみならず、メンタルトレーニングのトレーナーを雇うというから、満更信用できぬ話でもないじゃろ。

他の分野で、ある程度の成功を収めている受験生は、色々な経験を踏んでおろうからメンタル的に強い筈じゃが、他の者はどうじゃろうの?そういった輩は、昔の講習内検定ならば合格していたかも知れぬ。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   じゃが、今は今。皆、同じ条件で検定を受けておるのじゃから、不平を言うても仕方があるまい。おのれのメンタルを鍛えるのみじゃ。

書店に行けば、メンタルトレーニングの本は、幾らでも並んでおるし、検定料よりも安い金額で入手できるのじゃから、買わぬ手は無いと思うのじゃが。

コブは楽しい!検定は楽しい!と心から思える様になれば、クラウン正指導員も夢ではないじゃろうの。

儂も常々、そうありたいと思うておる。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   ターン中の骨盤の回旋

今シーズンのテーマ「外スキーの滑走性を増す為に、内股関節を支点にして、外足で回し蹴りをするようにして外スキーを走らせる。。。」

間違いではないのじゃが、この動きはシチュエーションが限定される。つまり、内股関節を支点にすると云う事は、内足に荷重しておることが必要不可欠じゃから、内傾角を深くし、肩及び骨盤のラインも傾けたハイスピードのターンにのみ適応する。

で、「引く・引く」の考え方から見ると「内スキーの滑走性が良すぎるから、外スキーの動きが止る」のじゃから、逆の発想で、「外股関節を支点として、骨盤をターン内側に回旋させ、内スキーの走り過ぎを押さえた結果、外スキーが走る」と云うのはどうかの。

この滑りじゃと、不整地や悪雪等のシチュエーションで、肩及び骨盤のラインが雪面と平行になった、外足荷重の滑りでも対応できるはずじゃ。

儂も、これからの春スキーで実践してみようと想うのじゃが。
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   片足立ち
最近気になることが・・・・ブーツ履いてフロアーで片足立ちをすると体軸がバランスを取ろうとして曲がる。前後バランスは前傾角に左右されると思うけど、これってまずい状態ですよね?ししょうとか馬脚先生、みんなはどう?カントを調整してもあまりかわらないがやけど。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   う〜ん、記述内容だけじゃ良く解らん。

・体軸が曲ると云うのは背骨が横に曲ってしまうと云う事?

・地面に着いていない方の足はどんな状態?

・スタンスの広さは?

よろしくご回答ください。
 
 
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   カカシ状態で立ちます。片足は前後バランスは取りますが左右なるべく取らない状態。そのときに体側がまっすぐであればOK、腰あたりからクネェって曲がってバランスを取るのはおかしいんじゃないかな?・・・・。チューナッフ゜された靴ではどうかな?たぶん、真っ直ぐに立てる・・・のかな?
 
 
   
[名前] :   馬脚
[コメント] :   昨日、ししょうと話して
「そりゃあ、片足だけ履いてケンケンしたらバランス取るために傾くろ」
ということになりました。

が、今朝、急遽思い出し右足だけ履いてケンケンしたところ傾きませんでした。
スタンスは、狭く、両膝がささわるぐらい、
上げている脚は、膝を少し前に出し、足先が後ろに行くよう膝をまげて、少しだけ床から脚を浮かる。
この状態でバランスを取る。
バランスをとるため、少しだけブーツを履いた脚の膝が左右どっちかに入っていたが上体傾かない

朝の時間がない中、バタバタとやってきましたがこんな感じでした。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   馬脚先生の言うとおり、片方の足を少ししか上げないのなら、上体は傾かないと思います。

これは骨盤だけを傾ける(股関節の高さを左右で変える)動きをすれば可能です。MBTでトレーニングをしている儂や馬脚・モーリー先生は出来る筈ですが。

歩く時に、ウエスト下の骨盤上部に左右の手を当てて、そこが上下する様に歩いてみてください。コツは膝を曲げずに歩く事です。

この練習により、骨盤の稼動域が広がり、滑りの幅が広がると思われます。
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   名前変えます・・・

お久しぶりです。音信不通のOK牧場です。
みなさんが続々と合格されている中で悶々としている日々です。いまだ無資格です・・・。
近況はというと1月の大山合宿のあと、会社の中の急な人事異動のお陰で仕事が山ほど降ってきて、おまけに休日作業付きとあってはスキーに行ける余裕がなくなってしまい・・・。
あまりの忙しさと無念さでカキコする気力も奪われ音信不通となってしまった無礼をお許しください。
無礼ついでにiyo先生、遅くなりましたが奥様のブーツありがとうございました。うちのヨメが使わせていただきたいとのことです。いつって感じですが? また、お礼に伺います。

最後に一言、決して脱走兵ではありませんので、「でし」でおらせてください〜。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   3月4日(土)9:00受付で、石鎚にて検定会が実施されるのじゃが、どうかの?

Iyo先生と儂が検定員に当っておるのじゃが。2級から受験せんといかぬのは辛かろうが、仕事の都合がつけば来る様にの。
 
 
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   サイス゛がおうたようでなによりです。ちなみにあの靴はあっしが愛用した靴です。・・・・奥様にはゆわん方がえいかも?
 
 
   
[名前] :   脱走兵(OK牧場)
[コメント] :   身柄拘束

この週末も張り付きながです。ししょう,iyo先生にみてもらえるせっかくのチャンスですが・・・。

iyo先生のブーツ、サイズからしててっきり奥様のかと思ってました。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   11日(土)井川へ行く予定。ただし、飲み会があるので、滑るのは14時頃まで。

いかがか?
   
[名前] :   さん
[コメント] :   どうもお疲れさまでした。

今回で1級受検5回目になりますが、またまた落ちてしまいました。
うまくなったって言ってくれる先輩方もいるので、自分もいい気になっていましたが、いざ検定になると、毎回点数が悪くなってきているので、なんだかわけが分からなくなってきました。

今回の検定も、自分では手ごたえを感じていましたが、全ての種目で点が足りないという今までにもない情けない点数に、成績表を見たときは目を疑ってしまうほどでした。

「もうスキーやめたら?」という助言もいただきましたが、せっかくここまで1級合格にこだわって頑張ってきたし、中途半端で諦めるのもいやなので、まだ続けることにします。また、サカンさんの準指合格にも励まされました。

ただ、今の自分のレベルでは、今回の検定の滑りが限界なので、その滑りで6点も足りないということは、今のままではいくら頑張っても合格は不可能だと思うので、当分受検は控えようかと思っています。

上達も遅く、できの悪いでしで、腹立たしいことも多いかと思いますが、今後ともよろしくお願いします!
(なんか、長い感想文になってしまいました・・・すみません)
 
 
   
[名前] :   謎の検定員
[コメント] :   「もうスキーやめたら?」なんてことを本気で言った人なんておらんで。
自分が「限界やき、やめたい」いうたから「じゃあ、止めたら?」となっただけじゃない?
今回、準指に合格した”new”先生へみんなが応援し、そしてその結果に今まで一喜一憂してきたのは、準指受験が上手だから、受験生だからじゃないで。
一生懸命がんばりゆうからで。だから、やめるやったら仕方ないけど、がんばりゆう限りみんな応援しゆうで
(本人に伝わっている以上にみんが応援しゆうもんで)
長い書き込みをするぐらい今回感じるものがあったのなら、昨日のことも今までのことも無駄になってないよ。
スキーを”頑張って”続ける限り、スキーの魅力の虜になった人(ししょうや先輩、仲間)たちは応援し続けるで。
ガンバレ、さん!

うまくなったら、女にもてる(かも)で!!!
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   受検毎に点数が悪くなっているのは、雪の状態がどんどん悪くなっているからじゃよ。お主の技術が落ちているわけではないと思うがの。

今回のような重い湿雪では、スキーを回そうとしても回らない。いきおい左右の踏み換え操作を行なってしまい、両足がばらばらになったり、回らないゆえの焦りからオーバースピードになり、減速操作をする為に、板を身体の谷側に突っ張って後傾になっておるのじゃ。

今年の儂の講習では、落差を取りエッジを極力立てない滑りを指導しておるが、思えば、さんは1月合宿もおじろ合宿も来れなかったわのぉ。。。それが敗因か(笑)

どうも、最近のさんの滑りからは「引く・引く・引く」が感じられないのじゃがのぉ。クラウンへの道を何度も読み返し、解らない事があれば質問し、せめて「理屈が解って出来ぬでし」になってもらいたいものじゃ。

じゃが今週末、石鎚に来ぬと云う事は、今シーズン儂の指導を受ける機会は、残念ながら無いと云う事じゃ。チャンチャン!
 
 
   
[名前] :   謎の検定員
[コメント] :   ひとつ苦言
雨のなか寒かったし、ゴーグルが雨で濡れてみにくかったがはあるろうけんど、フード被って口元まで覆って、検定員から見えるのはゴーグルだけって姿は、どうやろうねぇ。

これから演技をして点数をつけてもらうのに、やる気も伝わってこんし、いくらお金払って受検しゆうとはいえ、検定員が雨の中採点してくれゆうのにそんな滑降で”本番”を滑るのは、ちょっと失礼じゃならいろうかねぇ。
移動中は濡れんように被るのはぜんぜん良いけど、スタート位置に立ったら脱ぐべきやと思うよ
   
[名前] :   e-嫁
[コメント] :   合格しました(*^-^*) おししょうさん,馬脚先生,モーリー先生,ダニーさん,くもんちゃん,ありがとうございました m(_ _)m ”力強く・華麗に”を目標に,ちょっとでも皆さんの滑りに近づけるようがんばりますので,今後ともよろしくお願いします.  
 
 
   
[名前] :   カカシ
[コメント] :   試験日前日の早朝到着早々,酒盛りが始まる部屋で泊まりましたが,私も合格しました.個々のお名前を挙げることができないくらいたくさんの方から御意見をいただいた結果だと思います.また,思わぬ合格記念品までいただきありがとうございました.これからもよろしくお願い致します.
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   e-嫁先生、カカシ先生、サカン先生。合格おめでとうございます。

これからは指導者の自覚を持って、滑りとトークで生徒さんを魅了し、スキー界の益々の発展に寄与していただけるようお願いいたします。

孫でしが増える事を祈念して、シーハイル!
 
 
   
[名前] :   馬脚
[コメント] :   e-嫁先生、カカシ先生、サカン先生本当におめでとうございます。
受験期間はそれぞれ違いますが、長く苦しいこともあったでしょう。だから、うれしさ倍ですよね^^
さまざまな人に教わり苦労して技術を体得した体験、検定での緊張感、検定後の開放感、合格発表当日朝の緊張感、そしてC検実技のためにゲレンデへ上がってきてから先生達にうれしさいっぱいで報告できた充実感や安心感etc
この喜び、苦しみを忘れずにもっともっと練習に励んでください。これからは、伝える側の難しさ、”本当の”先生と呼ばれることの難しさを実感することでしょう!
ここで燃え尽きずにこれからも一緒に上達し、そしてそれをみんなに伝えて仲間を増やしましょう!
本当におめでとう!!!!
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   デラパージュ

板をフォールラインに直角、上体は真直ぐ向けて、身体の捻り(アンギュレーション)で、板を回旋させて滑る、例のアレじゃよ。儂のレッスンを受けた者は、必ずやらされるがの。

これをレースや検定の時にコース整備で使うのじゃが、タマに「てらがけ(濁点なし。本当はデラ掛け)」と言う輩がおいでる。困ったもんじゃ。「本当に有資格者?」と思われないようにしてもらいたいもんじゃ。
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   で、何故この話しかと云うと。

デラパージュは、雪面に小さな凸凹があったり、新雪・深雪では、エッジが引っ掛かって滑り難い。

つまり、そういったシチュエーションでは、板を回さない滑りの方が楽じゃと云う事。テールコントロールではなくて、トップ&テールコントロールで滑る事じゃ。デラパージュ自体は、トップ&テールコントロールじゃろうが、要は、テールコントロールのように板を左右に振るなと謂った方が解りやすいかの?

板を下に向けて滑ると、スピードが出そうという恐怖感を感じるのじゃが、こちらの方が、遥かにエッジコントロールがやりやすい。

目に見えているモノに騙されて、事の本質を見落とすなと云う例じゃ。

もっとも、少々荒れた雪面に負けぬ様にデラパージュの練習をする事も、怠る無かれじゃよ。
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   パワーベルトは締め上げよ

2006年スキー高知「準指合格者の声」で、M指導員に「パワーベルトはユルユルで良い」と言われ、実行したところ後傾が治った、と書いてある。

そりゃ〜、逆療法じゃねぇか(笑)。ユルユルで良ければ、そもそもパワーベルトなんか必要ないわけで、ブーツの後ろ側に寄っかかれなくなった分、意識して前に荷重しだしただけじゃないのかのぉ。

このパワーベルトの張力を強化ゴムで調整出来るのが「ブースター」。儂等が付けたのがエキスパート(体重が70キロから110キロまでのビギナーからエキスパートレーサーまで純競技者及びデモ、インストラクター、モーグル、フリースキーの方であればこちらのモデルが最適です。)じゃが、この準指先生の場合は、さしづめキッズ(体重が30キロから64キロまでのジュニアレーサー及びキッズレーサーモデル。)で十分というところじゃろうかのぉ。

準指の低速種目限定で「パワーベルトを緩める」のは可じゃが、それ以外は締めた方がブーツの性能を如何なく発揮出来ると思うのじゃが。
   
[名前] :   馬脚
[コメント] :   クラウンへの道7 一番乗り^^!
 
 
   
[名前] :   ししょう
[コメント] :   一番乗りですか、やりますね〜。

昨日のアキラは、途中までは素晴らしい滑りやったけど、惜しかったね。ま、金以外は全て同じって言いよったきね。土曜日のSL頑張って欲しいね。

最近のGSは新しいテクニックで滑りゆうね。切換で一気に板のトップをスライドさせて、谷回りを省略し、板を出来るだけ早く下に向けるテクニック。トップ選手しかマスターしてないけど、固い急斜面では滅茶苦茶有効や。儂等が技術選で真似しても、点が出んと思うけど。。。
 
 
   
[名前] :   iyo
[コメント] :   本当のクラウンにも一番乗り?
佐々木惜しかったね、スタート順の60番ぐらいからが別の意味でおもしろかったね。特に木村公彦の解説が・・・「・・・おっとクロウーチングしましたね」とか、(それまでほとんどの選手がよれよれ)けどセネガルとか、アフリカの人もがんばってましたね。次はSLやね。
  
▲このページのトップ 戻る  

Yahoo!ジオシティーズ